週末

2020.11.29

13回目の訪問

日曜夕方、ようやくサウナへ。
チェックインは17時手前。

高濃度炭酸泉 14分
中温サウナ 7・12・12・16分(20時から大河を観るために4セット)
水風呂 20〜60秒
休憩 4分×3・8分×1
サ飯 ココプララカレー(ライス大盛り)
滞在 2時間半

休憩短めで繋ぎ、最終セットにピークを持っていこうとしましたが、期待していた様な「ととのい」は訪れず。
御老公の湯の高温サウナの後だったためか、いつもより物足りない感じがしました。
とは言え、しっかり発汗し、リラックスはできました。
ココプララカレーはこちらの名物と言っても良いでしょう。ややクリーミーでありながら、しっかりとスパイスも効いていて、入浴後に美味しい一品です。
コロナ以前は、このカレーにサラダバーとスープバーが付いて、大変重宝していました(野菜が新鮮で美味しく、何度もおかわりしていました)。現在はご覧の様に、あらかじめ1食分がセットになっています。ちなみに、以前は付け合わせが福神漬けではなくラッキョウでした(これもお気に入りだったのですが・・・)。

週末さんの岩盤温浴リゾート ココプララのサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.6℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!