たけひこ

2020.02.24

1回目の訪問

#サウナ
白樺の森のミスト
6つの高温水の滝によりミストとは思えない程の熱量と湿度に汗が滴り落ちる。その高温の滝を囲う12本の格子がまるで自らの心の檻のように見えてくる。しかし、この部屋には水風呂がある、暑さに耐えきれず水を掛け、汗を流し、青く照らされた水に体を浸した。同じ部屋とは思えないほどの変化に檻から解放され、安らぎに浸ることができた。
フィンランドサウナ
内装と照明の工夫された品のある空間で、ロウリュを受けることができた。
本日のアロマはレモン。
1回目の風を受けた後、何故か皆さん後ろ向きに、なんと2回目は背中に受ける模様。慌てて後ろ向きになる。バサっ、バサっ!なんだこの感じ!いけないことしてるけど気持ちいい!初めて後ろから風はレモンのアロマの香りがした・・・
からふろ
とにかく暗くて狭い、手探りで蛇口を捻り桶に水を貼る、柄杓で水を取り、セルフロウリュ。徐々に目が慣れ、やがて熱気に包まれてくると、汗が噴き出てきた。外からの薄明かりで肩の汗が見えた、目を閉じ、熱波に身を委ねてしばらくすると、水の落ちる音が聞こえてきた、そうだ、外の庭に出たところにカエルの焼き物があり、小さな滝が設えてあった!その瞬間、狭い部屋にいるはずが、大自然の真っ只中にいるような感覚が芽生えた。ココは名古屋市千種区今池なのに・・・
冷凍サウナ
水風呂の隣にある照明の色が変わる謎の個室、冷凍サウナ。どんなに寒いかビビりながら入室。あれ、それほど寒くない。ベンチに腰掛け、見上げると、色の変わる照明の正体はLED。結構古いタイプ、当時はずいぶん高額なはず、並々ならぬサウナ愛を感じた。そうか、ココはフィンランド、オーロラを見ながら音楽を聴いている、いつのまにか、音楽が聞こえていた、ガラス越しの日本人がフィンランド人に思えてきた。

2
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.02.25 01:54
0
ウェルビー今池を堪能されたようで何よりでした😊 ちなみに冷凍サウナのLED、見た目は古いタイプではあるのですが、設置されたのはつい3ヶ月前位です笑
2020.02.25 22:44
1
かず かずさんに5ギフトントゥ

コメントありがとうございます!冷凍室サウナのLEDは最近のリニューアルなんですね。新しいものを取り入れ続けるウェルビーさんに目が離せませんね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!