かんた

2024.05.24

1回目の訪問

仕事終わりに師匠とサウナセンターへ。
いつもは鶯谷のサウナセンターに行くのだが、初めて稲荷町のサウナセンターに行った。
金曜日の19:00頃でかなりの混雑を覚悟したが、とても空いていた。
内湯1種類、サウナ2種類、水風呂1種類
内湯で体を温めてからサウナへ。
1セット目最上段8分
アウフグースが終わった直後でかなり熱かった。
自分達の他に2人しかいなくて快適だった。
水風呂に入って内気浴のイスで整う。
整いイスは4つ、ベンチが1つ
稲荷町のサウナセンターはスチームサウナがあるので2セット目と3セット目はスチームサウナに入った。
中が温度計も見えないくらい曇っていてとても熱かった。
天井から落ちてくる蒸気がめちゃめちゃ熱くてびっくりした。
スチームサウナは貸切だった。
今日は1時間くらいで上がっていつもより短い時間だったがしっかり整うことができた。
サウナ上がって食堂で燻製カレーとオロカルを飲みながらアウトドアサウナ会議をした。
しっかり整って帰り心地よい風を浴びながら自転車で帰り爆睡した。
充実したサ活ができました。

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!