No.12 Kashima Fan Zone
ホテル・旅館 - 茨城県 鹿嶋市
ホテル・旅館 - 茨城県 鹿嶋市
ついに!やっと行けました!!!念願のNo.12〜♪
鹿島の試合応援前に初訪問しました!!!そして茨城でのサ活はお初♡
サウナ約10分
水風呂約2分
外気浴約10分
計6セット
少しでも早く施設に行きたかったので鹿島神宮駅で高速バス降りてすぐさまタクシーに乗りNo.12へ。鹿島スタジアムからでも歩いて行ける距離ですが、約20分もかかるので時間短縮にはその方が良き。ちなみにタクシー代は1,100円
男女共用なのでサウナはそこまでアチアチではなく、少し物足りない気もしましたが、まあこの連日続く酷暑を考えると優しくていいのかも♪
グランピングみたいな雰囲気でのサ活は久々だったので楽しかったですね〜♪
セルフロウリュも可能なので1人貸切になった瞬間迷わずロウリュ!アチアチになり最高でした♪
2セット目にアウフグース体験!!!氷を口に入れるサービスがありとても快適に受けれた。風が優しめで気持ちよかった〜♪Makitaの送風バズーカでのロウリュも気持ち良すぎてずっとやってほしいくらい笑
水風呂は鹿島神宮の湧水?を使ってるとかなんとか。めちゃくちゃ入りやすくずーっと入れました。最高アゲ〜〜♡けどもうちょい冷たい方がよりGOOD。
気になった点をあげるとしたらサンダルを履く必要があるのかがちょい疑問。確かにバスサウナに行くまでの道が芝生だからという理由もあるかもだが、その通路に木の板とか敷いてその上を歩けば良くね?っていう提案もアリかなと思います。
そして試合はかなりの激戦でしたが延長戦最後にゴールが決まりなんとか鹿島勝利!!!サ活もやって本当に最高な1日でしたが応援が疲れた。笑 せっかくサウナでととのったのにね。笑www
またNo.12、試合やクラブハウスの練見で来た際に寄りたいと思いま〜す!!!^ ^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら