週7でサウナイキタイ

2023.07.07

1回目の訪問

念願の初!サ旅で湯らっくす!宿泊込みで利用しました。
■大阿蘇大噴火瞑想サウナ(塩サウナ)
スチームサウナですが、温度は高いほうだと思います。蒸気のおかげで呼吸がしやくすく、体への負担少なく汗が出ました。ヴィヒタが置いてあり、香りもよかったです。
■メディテーションサウナ
テレビは消されていました。78℃で温度は低め。1時間に1度あるアウフグースのおかげか湿度が保たれていて、温度の割に汗は出ます。
女湯のメディテーションサウナは、サ室の中にもうひとつ部屋があり、勇気を出して入ってみると、少し温度が高めでセルフロウリュウ可能でした。ヨガっぽい不思議なBGMが流れていましたが、わたしはこっちの部屋のほうが好みでした!
■アウフグース
混んでるかな?と思ったけど上段はガラガラ!なんで?!笑
だいたい上段の取り合いになるのに、湯らっくすのお客さんは中段と下段が好きなようです。上段を広々使わせてもらいました。
肝心のアウフグースはレベルの高さに驚き!スタッフによって個性があるので、1時間おきに全部のアウフグースを受けたくなりました😊
■水風呂
女湯は深さ153センチ!体感15℃くらいでしっかり冷たく、なによりMADMAXボタンが最高ですね。脳天から冷やせるし、楽しい。ボタンを押すためにサウナに入ると言っても過言ではありません笑

アメニティも完備されていて、フェイスタオルは使い放題、泥パックや冷水機、氷、冷やしタオル、欲しいものはなんでもあるかんじです。手ぶらでいけますね。
ご飯も美味しく、宿泊者スペースもよかったです。また絶対に行きます!!

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!