サウナと天然温泉 湯らっくす
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
行ってきましたよ!
熊本#湯らっくす
★★★★★
サウナーの中では#西の聖地 とまで言われているサウナ施設
このサ旅の主役です。
入口にはあの#madmaxボタン
人間は大きく2つに分けられます。
ひとつはアレを押した人間、もうひとつは押したことのない人間。(#サ道 11話抜粋)
わたしはまさに今日押した側の人間になるのです。
お洒落な入り口を抜けて受付を済ませて浴場へ。
湯らっくすについての情報を調べ尽くし、幾度となく、イメージトレーニングをしてきたわたしでも感動しました。この多幸感はすでにととのってしまっています。
正気をとり戻して#泥パック を塗って身体を清めます。
先ずは#大噴火瞑想サウナ へ
温度 75度
ここは簡単に言うと塩蒸し風呂です。
ただ、蒸し風呂にロウリュウがあるんです、座席の隅に積まれたサウナストーンに水をかけるとベンチの隙間から大量の蒸気が上がります。周りが見えなくなるほどの蒸気でしっかりと蒸されます。
MADMAX
次に入ったのが#アウフグースサウナ
温度 90度
広々とした三段掛け
対流式と遠赤外線の二段構え
室内はレモンのアロマが心地良く、カラッと全身温まります。
MADMAX
そう!これが湯らっくす最高傑作の水風呂!
水温 16度
深さ171cm(女性153cm)
深い!冷たい!!私の身長が172cmなのでしっかり全身収まります、しかも底は16度じゃない!もっと冷たいです。子供の時に川遊びで深いところにはまった感覚になりました。
そして、その深さ171cmの上に「MADMAXボタン」があります、ロープをつたい赤いボタンを押します。
天井から地下水汲み上げの大量の滝水が脳天を直撃します!!
頭から足先までキンキンに冷えての外気浴。
ととのい
なかちゃんさんはこれでもととのわなかったのか。。。
いつもならこれぐらいでレビュー終わるんですが、もう少しお付き合い下さい。
最後にいちばん楽しみにしてた
#メディテーションサウナ へ
温度 85度
テレビ無し、音楽無し、光無し
まさにメディテーション、瞑想です。
私もあぐらをかいて、深く呼吸をし、セルフロウリュウ。。。
幸福感が高まり過ぎて無心にはなれません。
湿度も高めで、自分がしっかりと蒸されていくのが感じられます。
セルフロウリュウをする時は周りに一声かけましょう。
サウナーらしく「ロウリュウ、いいですか。」
しっかり蒸しあがった私は、生命の水を求めてMADMAXボタンを無心で押します。
休憩
ととのい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら