新岐阜サウナ
カプセルホテル - 岐阜県 岐阜市
カプセルホテル - 岐阜県 岐阜市
永禄10年織田信長は稲葉山城を攻略し彼の地を岐阜と名付けた。楽市楽座を敷き大発展を遂げた岐阜は遠くポルトガルにまでその名を轟かす世界的な大都市となった。そんな歴史浪漫あふれる土地岐阜に最新鋭のサウナ施設がある。
行ってきましたよ新岐阜サウナ
駅前のメインストリートから一歩外れた路地裏にそれはある。古いビルをリニューアルしたものだがお洒落な佇まいの入り口を見ただけで期待度が上がる
受付とロッカーのある一階で館内着に着替える。館内着は黒の上下背中に戦国武将の家紋のような新岐阜サウナのマークがあしらわれておりお洒落。
アロマの香り漂う間接照明と植物であしらわれた階段を登ると2階が浴室になっている。館内着を入れる棚にはそれぞれ戦国武将の名前がついている。歴史オタクの俺嬉しい🥰1番好きな戦国武将武田信玄は使われている。ここは岐阜が産んだ天才軍師竹中半兵衛を選んだ。個室サウナ3室とメインとなる4段のタワーサウナ薬草スチームサウナにシングル水風呂と長良川の伏流水を使ったメイン水風呂に温度高めの寝水風呂とサ室水風呂ともに充実している。まずは個室サウナから狭いので入った瞬間から熱々だがセルフロウリュラドル二杯をお見舞いしてさらに熱々にいきなりBPM140越えしたシングル水風呂のあと2階浴室外のととのえ場で鳥の囀りを聴きながらととのう。タワーサウナはロウリュサービス4段目に座ると熱々三河弁で言うとチンチンだった。冷たいとキンキン熱々だとチンチンどちらも下ネタみたいだが由来は知らない。ここで一旦3階で食事からの昼寝ちなみに俺は夜勤明けで昨日から寝てない。
目覚めると個室サウナ空いてるので1セットタワーサウナでアウフグースがあるとのことで予約してしもさんのアウフグースを受ける。アロマと音楽に合わせたタオル捌き拍手拍手。休憩は館内着に着替えて4階のヨギボーで導線は悪いが最高に気持ちいい。さらに通常の熱波サービスを受けついでにしもさんの2回目のアウフグースを受ける。帰りの電車を調べたら帰れないことが判明した笑お泊まり決定笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら