東村山 桜湯
銭湯 - 東京都 東村山市
銭湯 - 東京都 東村山市
この日の仕事を終え、ツルルンからの誘いもあって銭湯サウナへ
国分寺から西武多摩湖線に乗り、八坂駅から歩いてゆくと「ゆ」のネオンが見えてきた
サウナ料金¥200払ってリストバンドをもらう
建物が新しめゆえ店内は明るい
馬のタイル絵のある浴室はヒートポンプで温められたお風呂、ジェット・ショルダーバスがある
電気風呂もあってビリビリキツめのセッティング
サウナ室は2段、セラストームというストーブは100℃近い温度なれどキツくない
水風呂は高めだけどサウナの温度差でじんわり冷えてゆく
ととのい椅子は水風呂脇に1つと、湯船脇「ミスト森林浴」の石ベンチとその前に椅子2つ
常連らしきじいさん、サウナ~水風呂の往復かつ身体吹かずで次第にタオルマットがびちゃびちゃに…、出る時に裏返すんだけど焼け石に水(サウナだけに)
入口脇に積まれたタオルマットは各自で替えていいのかな?
3セットほどこなしたあと、最後に「ミスト森林浴」へ入ってみる
壁に沿った石ベンチに座るといつの間にかジャスティスしてきた
帰りは萩山駅まで歩いて国分寺へ戻り「すた丼」でがっつり食べて帰る
歩いた距離 1.5km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら