サウナ:10分 × 1
水風呂:3分 × 10
温泉:3分×8


一言:
久しぶりの青葉の湯。
青葉の湯は自家源泉で「地下1200mからの贈物」と大きな木の板に掘られたのがドーンと内風呂にあります。
仙台のドーミーインの中で多分一番温泉の質がいいと思う。
大浴場の温泉って何分か時間置きに湯口から新しいお湯が出るのが普通だけど、青葉の湯は露天も内湯も止まることなくずーっと湯口からドバドバとお湯が投入されていて新鮮な(?)お湯に浸かれてる感じがしていい✨湯量が豊富なのかなぁ?
今日はサウナは1セットだけにして温泉→水風呂の温冷交代浴メインにしてみました。
前回は去年の11月くらいだったかなぁ。水風呂が絶対シングルってくらい冷た過ぎて30秒も入ってられなかった記憶((⛄️))
今回は夏場にものすごくちょうど良い15℃くらいかなぁ?自分が一番好きな温度かもって感じで良かった❗️
ドーミーインのサウナに入るとひのきの良い香りでドーミーイン来たなぁって感じる。ひのきの香りのサウナ室大好き✨
温冷交代浴も出来て身体スッキリ✨

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!