幹事長

2020.02.27

2回目の訪問

正直舐めてました。温泉テーマパークであってサウナはそれなりだろうと…。
でも条件が重なるとめちゃくちゃ化けます!平日昼間の晴れた日の大江戸温泉物語、これはヤバい。
お台場大江戸温泉物語は温泉や施設のクオリティが高いけど、値段が高い上に人がとにかく多くて騒がしいという点で避けるサウナーも多いと思います。
しかしもしそのデメリットを打ち消せるとしたら…?

まずサウナはテレビもない完全な瞑想サウナ。混んでる時間に行けば必ずいるおしゃべり大学生集団のいないサ室の快適さたるや…。30分ごとのオートロウリュもいい感じで温度以上に仕上がりました。あと凄くいい匂い。

水風呂も20℃ながら水流がありいい感じに羽衣が剥がされてちょうどいい感じ。

そして一番ヤバいのは露天風呂での外気浴!!!これだけのために行く価値あります。
庭園デザイナー?が設計した露天風呂はとにかくまず綺麗!ここで静かに春の陽気が混じった日差しを浴びながらする外気浴なんて最高に決まってるじゃないですか!この季節でこのキマり具合、暖かくなってからのことを考えるだけでもう楽しい。

そして値段ですが現在開業祝いで3月末まで一律入館料40%オフクーポンあり、平日昼なら1720円で堪能できます。

ちなみに一眠りしてから夕方もう一度入ったらいつもの大江戸温泉物語でした。美しいものは儚い…。

0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!