高砂湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
初心者サ活。 都内冒険編。
個人的に好きなエリアの下町。
場所は菊川。
住宅街の中にひっそりと佇む銭湯。
サウナがあるなら
行ってみねば。
口コミをみている限り
ギャンブル性は低そう。
昔この辺りに住んでいたこともあったのに
その頃はサウナの魅力を知らなかったんだよなぁ。
高砂湯さん、
町の銭湯にも関わらず
かなり珍しく受付の愛想がとても良い。
(町の銭湯は無愛想がデフォルト)
自然と入り口から笑顔になれる。
全体的な造りは所謂町の銭湯。
色付きのお風呂がボッコボッコ泡を立てて待っている。
#サウナ
12分計がない。
代わりにテレビの手前に置き時計が設置してある。
テレビ表示の時計かその置き時計で時間を測る。
温度&湿度は十分。
わりとサウナ好き女子多めの印象。
#水風呂
狭いのがわかっていたので
できるだけ他の方とかぶらないタイミングで
出る必要がある。
「そろそろ出たいなぁ〜」のタイミングで
他の方をチェックしておかないと水風呂難民になる。
#休憩スペース
カラン前で蒸しタオル乗せ。
(これは町の銭湯でのデフォルト)
全体的に若い女子が多い印象。
問題無くととのえる。
最後の締めの水風呂も
タイミングを見計らって入るべし。
菊川森下周辺は
意外と色々居酒屋的な路面店が多いのもあって
帰り際やきとん屋さん(よし田)に吸い込まれました。
それも含めて満足でございました。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら