nom-gifu

2020.07.18

8回目の訪問

今日は人だらけだった!
店に入るときには駐車場は空いていたので人は少ないだろうと思ったので、食事処で食べてから風呂エリアに行ったら、なんて人数だ!っていうぐらいの人だらけだった。サ室にはざっと数えて20人、床に座っている爺様も居た。それに合わせて水風呂も男祭り状態で、とにかく人だらけだった。 きのうのスパー美輝が幸せすぎたので、今日のふじの湯はダメダメ感が10割増しだったな〜。 結局ほかにもイライラすることが積み重なって出てきてしまった。 時間帯を間違えるとこんなにも楽しめないのだという悪事例。次回から気をつけます😅

nom-gifuさんのアクアリゾート 岐阜ふじの湯のサ活写真
2
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.07.19 12:35
1
そんな時は谷汲で焼き椎茸に焼いて癒されてくださいな!私人の多さって結構重要視してるかもです。街サウナは混雑し過ぎてると、心が乱れる!「せっかく来たのに!」感が出ちゃう。笑
2020.07.19 23:23
0
人の多さって重要ですね〜 他人の動きとか気にしなければ良いのに気にしちゃってイライラしてます。逆に平日の昼間なんては、人が少ないだけで特別感を味わえたりして得した気分になったりもしますね〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!