舟橋・立山天然温泉 湯めごこち
温浴施設 - 富山県 中新川郡舟橋村
温浴施設 - 富山県 中新川郡舟橋村
サウナ:12-12-12-15-岩盤浴-8分
水風呂:1分x5回
休憩:3〜10分x5回
合計:5セット
田んぼのど真ん中にある舟橋・立山天然温泉 湯めごこちに訪問。13時にチェックインしました。
ここは大小タオルと館内着が付いてメルマガ登録で780円でとても安いです。
施設は大きく、綺麗な館内です。迷路の様な奥がお風呂で、お食事処や休憩処など充実しています。
露天風呂スペースが大きく日本庭園になっていてそこにサ室と水風呂、外気浴スペースがあります。
サ室ですが大きなMETOS ikiが鎮座していてロウリュイベントも盛んに行われている様です。今日は17時には退館予定なのでロウリュには参加出来ませんでした。サ室温度は84℃で好みの設定。12分じっくりと汗をかきます。
水風呂はサ室出てすぐ右にあり動線に無駄がありません。温度は17.5度でした。
外気浴スペースにはデッキチェアが4つ、その他にベンチが3つ程あり休憩場所に困りません。4セット目のサ室を15分に延ばしてグワングワンにととのいました。
サウナ利用者は常時10名ぐらいでした。キャパは25名ぐらいです。若干1名カケズ小僧を目撃しましたが、その他の利用者はとてもマナーが良かったのが印象的でした。
入館料が安かったので岩盤浴480円を追加。岩盤浴に60分滞在。汗はサウナ以上に出まくり、水風呂を求め再び露天スペースへ、デッキチェアで休憩しながらととのいます。
ここは施設の高クオリティに対して入館料が安い!!田んぼのど真ん中だけどねー。っと思い17時に退館しました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら