朝サウナ

2022.07.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

他のソロサウナ施設と違い、サウナスペース以外は他の利用者と共有するタイプでした。
浴室内は明るめで、圧迫感は感じずとても快適でした。
そしてハンドタオルが使い放題!少し小さめだけどマットや背もたれ用として使いました。

サウナは他のソロサウナ施設と同じタイプですが、若干明るめな印象。
温度・湿度を自分好みにできるのはやっぱり嬉しい!

水風呂は一人用の釜風呂が2つあり、温度は16度でした。
近くに汗を流す用のシャワーもあるのもgood!

休憩は内気浴と外気浴が可能。
内気浴スペースには扇風機があり、ここでも十分気持ちよかったのですが、個人的には外気浴スペースが好きでした。
浅草の喧騒を聞きながらの休憩はまさに日常x非日常のコラボ。LaQuaを思い出しました。
風も心地よく、とても気持ちよかったです。

この施設には「Pintリセット」というリラックススペースがあり、サウナ後に利用するとよいです!
4種類の部屋があり、フロア内で電話で予約しました。(予約が簡単にできたらうれしい...)
今回はアロマ(ミント)を利用しました。爽やかな香りに包まれてゆっくり心を整えました。

ソロサウナ施設だけに利用料は高めなのですが、充実したサウナ体験ができました。
とてもよかったのでまた行きたいと思います!

歩いた距離 6.1km

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!