Unofficial毛深男dism

2024.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

おはようございます
こんにちはこんばんは

今日は最近再開されたラーメンショップ氏家店もとい、さくら店に向かう前にサウナしたいなということでお丸山ホテルに来てみました

いつものスパ銭に比べたら高級そうな佇まいにちょっとたじろぎながらも入館。つい癖で下駄箱を探すも無し(当たり前)
フロントにて入浴料支払い入館。LINEで割引クーポンがあるみたいですが、その場でやり取りするのは面倒なので普通に支払い脱衣場へ

脱衣場の中には貴重品用のコインロッカーと脱衣かご、洗面所にはドライヤーと綿棒、化粧水とヘアトニックの他に乳液やコットンなども配置。えらい充実してる。お召し物をかごにブチ込み浴室へ

浴室内のお風呂は美人の湯で知られる喜連川の天然温泉と水風呂、サウナ。露天エリアには露天風呂と外気浴用のスポットがあり、良さげなプラ製のととのいイス3脚とインフィニティチェア2脚ある。これまた充実したラインナップ。
洗い場のアメニティはシャンプーコンディショナーにボディーソープと一式揃う。これらを使用して洗体済ませ、温泉で温まったところでサウナへ

サウナ室は2段構成。6人程収容出来そうな広さ。天井付近に温度計。今日は78℃。ストーブは平らにストーンが積まれており、セルフロウリュ可能。使用しているアロマはブラックフォレストとのこと。ウッド系でめっちゃ好み。残念なのは床にサウナマットが敷かれていないこと。それ以外は文句なし

1st
下段12分上段2分
満員のこの状況でセルフロウリュの声かけはアウェー過ぎたので控え限界来たところで退室
水風呂は井戸水とのこと。綺麗で水質良さげ体感17℃くらい。1分半
外気浴はインフィニティチェアにて7分
露天風呂で温め直して次へ

2nd
セルフロウリュしたので蒸気を味わう為に早々と上段へ
上段のみ11分
水風呂1分半外気浴はととのいイスにて8分
弱めのトリップ感を堪能してから露天風呂にて温め直して次へ

3rd
客員もまばらな状況なので、少なくなったところで声かけしてから了承を得たところでセルフロウリュ
上段のみ10分
水風呂2分外気浴はととのいイスにて8分
内風呂にて温め直してからの水通し行い次へ

4th
サウナが良いのでおかわりして4set突入!
1人になったところでセルフロウリュ!
人目をはばからず湘南乃風して蒸気を撹拌!
上段のみ11分
水風呂2分外気浴はインフィニティチェアにて11分
脱力感を感じるダウナー系の仕上がり。

評判通りサウナ良かったのでめちゃくちゃラーメン食ってきます!ありがとうございました!

ラーメンショップさくら店

ネギチャーシューメン中盛り

久しぶりの白暖簾。麺の茹で加減デフォでかなり良い感じ。ごんぶとたくあんもうまうま

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 78℃
0
232

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!