hiromi

2023.02.16

1回目の訪問

サウナ 8分 12分 10分
水風呂 1分 3セット
外気浴☃☃☃

こんなに整ったのは人生で2度目、いや、もしかすると人生いちの整いかもしれません。
白馬岩岳スノーフィールドでスキーをしてからの岩岳の湯での雪見外気浴は白銀荘ぶりの境地でした。

場所は白馬岩岳スノーフィールドの駐車場の道向いにあり、歩いて2分ほどなので、車ではなくシャトルバスで岩岳に滑りに来ている人でも行ける距離で、アクセスはとても良好。

肝心のサウナはクロモジの良い香りにジャズのBGMが流れており、温度は98度と悟りの環境。
水風呂は1人用と小さめですが、白馬のキンキンに冷えた水道水かけ流しでこちらも悟りの境地。
そして、外気浴は雪の中にリラックスチェアが2脚あり、目の前には日が傾きかけた太陽が白樺から垣間見え、最高の悟りの境地です。
空いていればサウナも外気浴も独り占めできます。

温泉は内湯が1つですが、温度も泉質も広さも深さも言うことなし♨
ゲレンデで割引券をいただけたので500円でとっても癒やされて最高の時間を過ごすことができました。

白馬に来たら絶対に行くべきスポットです!

タオルは有料なので余裕があったら持参するのがおすすめです。
アメニティはリンスインシャンプーとボディソープがありました。シャンプーとリンスを分けて使用したい場合は持参するのが◎

hiromiさんの岩岳の湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!