本日は昼飯後の腹ごなしに
ウォーキングでコーヒー豆を買いに、
美観地区南の

コーヒーローストおかべ さん

で豆を購入して
少し足をのばして行ってきましたよ
グランココエ倉敷さんに。
(本日2軒目)

おとといの水風呂の気持ちよさが忘れられず
気がつくと
グランココエ倉敷さんのフロントで
受け付けをしておりました。
マジすかΣ(゚ロ゚;)
というのはちょっと盛ってますが、、、

リーズナブルなお値段で
タオル付きでこのクオリティーは
なかなかないですね。

湯通し→水風呂→
サウナ→水風呂→外気浴×2

で、ととのいました。

温度計は80℃を指しておりますが
体感的には90℃くらいはあると思うのですが
違うかな?

露天風呂スペースの浴槽奥側の縁石に腰掛けて、
壁に背をもたれて休憩すると
湯船の熱でほんのり暖かい縁石に脚を伸ばしていると
心地良いですね。

現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ

歩いた距離 4km

サウナさんぺい@全国の温浴施設探訪さんのホテル グラン・ココエ倉敷のサ活写真
0
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!