健康浴泉
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
帰り道、東中野下車。大盛軒で腹ごしらえ。
アクアに行こうと思ったが、目の前の若人4人組が入っていくのを見て、露天でダベって占拠するんだろうなぁ〜と想像しつつ、下駄箱が混んでいたので、行く気が失せる。
そこで、お初の健康浴泉。17時台。
和装のおばちゃん2人が快く受付してくれる。
中に入ると、結構混んでる〜
個人的にはシルキーバスが好き。
電気風呂はクラシカルなタイプではなく、マッサージコースみたいなヤツ。自分でコントロール出来ないので、なかなか強烈。
炭酸泉はお湯の出ている方はそれなりに温度が高いので、ずっと入っているとのぼせる。離れるとぬるめになる。
並んでいたのでお風呂で時間調整しながら、並ばずにサウナへ。
詰めれば8人入れそうだが、6人制にしているのは良い。
けっこう熱く感じる。102度。
壁がテラコッタ?のタイルのせいか🤔
9
10
10
水風呂の温度は適温16.8度
最後に2階を覗いて歴史を感じた。
今度来た時はここで休憩してみよう。
番台がおじさんに代わっていて、こちらも愛想良く休憩してってねと声をかけられる☺️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら