Löyly
温浴施設 -
温浴施設 -
ハネムーンサウナ旅6分の③
世界のサウナ好きと共に【ロウリュ】
・事前カード決済
・公式サイト予約要
・水着着用の混浴
ヘルシンキのサウナといえばココを思い浮かべる人が多いかもしれない。中央駅から30分くらい歩いて向かったが建物が見えた時は非常に感動した。
周囲にはマンションが連なっており、日本のベランダは洗濯物に使われている一方、フィンランドはガラスで覆われたchillスペースになっており優雅な生活を送っていることが伝わってくる。
サウナは朝9時に予約しており一斉にスタート。更衣室はごった返している。サウナ室もぎゅうぎゅうで誰が最初にバルト海へ飛び込むか…?と周囲をちらちら見つつ汗を流す。結局賑やかな女子グループが海への階段にいくのをサウナ室みんなで見守る。心の準備をしいざバルト海へ。言うまでもなくキンキンだが旅行ハイに任せて挑戦するのをおすすめする笑
🇫🇮さうな装備めも
・サンダル必須(履いて入室ok)
・水着必須
→女性は布面積少ない&着脱しやすいものがおすすめ。サウナは裸、外気浴は水着の場所が多くちょっとめんどくさい。海外の人はスク水とか黒単一とか多いから(可愛い水着とか体型とか誰も見てないので)GUのシームレスブラとかでいいかも。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら