サ活inフィンランド 1日目1️⃣
フィンランドに到着後、初めてのサウナ。
朝9時からで事前予約済み。
ホテルに荷物を預け、トラムで向かおうと思ったが、乗り場が見つからない!
やむを得ず徒歩で向かう。と言っても15分程度。
海沿いの公園を歩くと程なく到着。
めちゃくちゃオシャレな外観。木を基調とした外壁。日本にはなかなかない。
夏は屋上のデッキでも外気浴ができるみたい。
ジャケットと靴は共用クロークへ預け受付へ。
受付で予約メールを見せ、館内案内を聞く。英語話せないけど、何となく理解できた気がする。笑
更衣室のロッカー。前にベンチになっていて、ロッカーの中はベンチ部分まで掘りこんである。
後々他の施設も行ったけど、ヘルシンキはこのタイプのロッカーが多い。
日本ではあまり見たことないけど、効率的で良いと思う。
水着に着替えてシャワーを浴び、いざサウナ室へ。
まずは電気サウナ。ガラス張りで海が一望!これも日本にはあまりないので感激!
てか、サ室の扉もガラスなんです。日本では消防法で×だけど。
座席は2段。上段は満席なので下段に着座。
程なくロウリュをする方が。ストーブ上部の蓋を開けて水を掛けるタイプ。
こちらもフィンランドでは主流みたい。
一気に蒸気が広がって心地よい。あー、フィンランドのサウナ良き!
外に出てバルト海へ。初アヴァント!めちゃくちゃ冷たい!5秒が限界。笑
中のベンチで大の字になる。一気にととのい感。これがフィンランドか。笑
次は初体験のスモークサウナへ。
燻製のような香りが充満したサウナ室。室内は窓がなく明かりは暗め。
熱さはマイルド。じっくり燻される!
何しろフィンランドの方はロウリュするのが好き!容赦なく行く!
プライベートサウナは空いていたら利用できるとの情報でしたが、生憎予約済で入れず残念!
暖炉を見ながら生ビールをいただき、最高な時間。
フィンランド初サウナ体験、ありがとうございました。



フィンランドサ旅#9
ついにラストサウナのロウリュ!
外は曇って霧がかってましたが心は晴れやか!笑
受付でサウナマットとバスタオルを受け取ってロッカーへ。
上着と靴は予めレセプション手前の棚に入れるシステムでした。
2時間入れ替え制で同じ時間に多くの人が入館するためロッカー室は混み合います。身軽な格好できて良かった!水着とサンダルだけ持参しました。
11時OPENと同時に入って、さっさとシャワー。
みなさん室内のサウナに向かいましたが、私と妻は外出て左側にあるスモークサウナへ!
上の蓋を開けるレバーがあって、そこにロウリュをします。
気持ち良すぎるぞー!!スモークサウナ大好き!笑
Allas sea poolでバルト海納めと思ってたらそいえばロウリュもバルト海でした。昨日ぶりです、ありがとう、そしてさようなら!2℃でしたが、もう慣れて全然大丈夫でした!
プライベートサウナも予約がなかったので自由に入れました。ここだけサウナストーンがむき出しになってる薪サウナです。
もう1個のサウナも薪かな?ここも蓋を開けてロウリュします。開けずにロウリュしちゃった人がいましたが、上蓋もアチアチでちゃんと蒸気になりました笑
出た後はそのままレストランでロウリュバーガーとサーモンスープ、そしてKARHUビールでサ飯!
フィンランドサ旅、本当に最高だったなぁ。また来たいです!






男
-
80℃
海辺から上がる朝日を横目に歩いていくとルーバー組の幾何学的な建物が。
海と朝日とその建物だけの視界が本当に眼福すぎる。
1月日の出が9時以降になるフィンランド、その中で唯一9時openの土曜日9時から予約してた自分を褒めちぎりたい。予定してたわけではないスーパーラッキー!
受付のお姉さんにハイテンションで今日の朝日は最高ですね!と話しかける。今日は特にすごいわねとのこと。
そんな些細な会話も嬉しい!
受付を出て脱衣所を抜けてシャワーを浴びていざサウナへ。
ルーバーの隙間から朝日が昇るのが見える。最高。
ロウリュで上がった水蒸気が朝日でキラキラして見える。
ロウリュも一発の威力がすごくて、2ロウリュで激アツになる。
建具の下が空いてて人の出入りも多いから温度はすぐ下がるけどらその分みんながロウリュするので温度の上下運動が楽しめる。
十分蒸されてバルト海in!冷たすぎるけど心底気持ちいい!
水面に顔だけ出てる状態だと目線の先に日の出が見える。
何も遮るものはなく、ひたすら海と朝日。
水面も光っていてすごく綺麗。天国かと思った。
無料貸出のタオルが大きくて体全体を覆えて助かる。
どこかから燻の匂いがする。
デッキの椅子にぼーっとしながら朝日を見て意識を飛ばす。
室内にも焚き火の暖炉とソファがいくつかある。
デッキの奥のサウナにも入ってみた。
真っ暗で階段を上がると座るところがある。
座位置が高いのでさっきのサウナよりも熱く感じた。
何回かサウナとバルト海とデッキを往復して2時間で終了。
本当に来て良かったなぁと思った。
人生で1番のロケーションと感動だった。
kiitos!löyly!








フィンランドサ活⑦
ヘルシンキ中心部からトラムでほど近くのバルト海前サウナ。有名どころだけあって日本人多め。
なんだか懐かしい感じ。
さすがという感じのサウナで施設は綺麗。コート、靴は入り口のクローゼットに置けて、その後受付脱衣所へ。
脱衣所は狭め。水着事前着用はやはり捗る。
サンダルはフィンランドの人のを見ているとやはりサンダルじゃなく滑らないスイミングシューズがいいなーと勉強になる。次回はそうしよう。
大きいサウナ、小さいサウナ(スモークサウナで真っ暗)あって、割と観光客が多いのかみんなロウリュ少なめ。平日で人が少なめなため、人がいない時はガンガン熱くできました。
サウナ後は、バルト海に。
やっぱり冷たいー。海だから塩っからさあるかなーと思ったが塩分薄め。
ととのいは外気浴も素晴らしい。
室内の焚き火が個人的にツボ。ずっと見てられる。
水はコップがあってご自由にどうぞ。的な。
気持ち良い施設でした。
噂のロウリュに一度はお参りしましょうということで吹雪の中歩いてきました。サンダルは売ってません。(が、まあ行けます)
サ活で水着は着てきたほうが良いとのアドバイスがあり、ロッカーも狭くてめちゃくちゃ助かりました。ありがとうございます!お客さんは8割方日中韓という感じでした。
オシャレですねえ〜ガラスドアの方は一定時間で涼しい空気が入ってくるので、見切りをつけてアヴァント。
バルト海、冷たいとかより足がつかないので(泳げない)びびって上がります。
スモークサウナは暗くて雰囲気最高ですが、混みすぎるので(ドア前で待ちが発生する)ササッと出ました。出掛けにロウリュを一緒にやってくれたエキゾチックお姉さんありがとう☺️(レバーを押し下げてストーブの蓋を開けてから水を注ぐシステム)
MAX4組だったら最高なのにな…
新年明けましておめでとうございます🎍
2025年サウナ始めはフィンランドのLOYLYSAUNAに行ってきました!
持ち物:水着、サンダル
貸出品:タオル、サウナマット(両方無料)
出入り口から入ると正面にレストランエリア、左手の通路を進むとサウナエリアがあります。
サウナエリアの入り口に受付があるので、「I have a resavation for one under ◯◯」などと伝えてロッカーの鍵とバスタオルとサウナマットを受け取りましょう。
(予約はした方がいいと思います。ホームページから予約できます。)
更衣室に入ったら、持参した水着に着替えて、さっそくサウナにINです!
水着着用のため、男女共用のサウナ室。客層は様々でソロサウナ戦士や、夫婦、カップル、友人同士などなど。挨拶しながら入ってきたおっちゃんがさっそくロウリュ。みんな「良い経験だからやってみな!」的なノリで対応。サウナ室は基本80℃くらいなのですが、ロウリュした瞬間一気に体感温度が上昇。かなり蒸されます。
サウナを出てついにバルト海へ。
フィンランド人夫婦によると本日の水温は1℃とのこと。
やや緊張しながらも入水。かなり冷たい(笑)
でもやっぱり気持ちいい。
10秒ぐらい平泳ぎして陸に上がり、室内の整いスペースへ。焚き火を見ながらしっかり整いました。
最高のサウナ始めができました😊
あと4泊程度する予定なので、フィンランドサウナ巡り楽しみます♪




男
-
80℃
- 2019.01.26 23:30 johiroshi
- 2019.09.15 12:17 oto
- 2019.09.15 12:44 oto
- 2019.11.18 13:54 囜龴
- 2019.11.18 13:54 囜龴
- 2019.11.18 13:57 囜龴
- 2019.11.18 14:06 囜龴
- 2019.12.13 10:23 囜龴
- 2019.12.13 10:27 囜龴
- 2019.12.13 10:50 囜龴
- 2021.10.06 14:36 Tatsuro Ogata
- 2022.08.21 05:18 ジャン
- 2022.11.11 15:41 mmm
- 2023.03.27 16:30 キューゲル
- 2023.12.13 16:04 サンム
- 2024.07.11 11:06 akane
- 2024.08.26 20:04 ゆりな