カリー

2019.09.14

1回目の訪問

渋谷区の大黒湯に続く、小ネタ満載銭湯。夜8時ぐらいの入店だったが、家族連れでものすごく賑わっていた。

サウナ室は結構な熱さで○。テレビが側面に付いているので皆横向きに座っていて、なんだか落ち着かない。

そして露天スペースに存在する、名物?の水風呂。確かに浅い・・!!あぐらで座るとへそぐらいの浅さ。うまく身体を収納させて入るべし。体感も表示も17℃で冷たい。容積が少ないからなのか、銭湯では珍しく塩素感強め。
そしてさらになんと、ここの水風呂にはマッドマックスボタンがある。熊本へ訪れた時の感動を思い出してボタンを押してみよう・・(遠い目)。

他にも、水分補給用の紙コップが有料だったり、露天スペースさらに奥に、漫画が読める休憩部屋があったり、変わった所が多すぎる!
キャラが立ちまくっていて、大変いい銭湯なのだけど、この日の人の多さも相まって、整いながら疲れるという変な経験をしてしまった。

カリーさんの辰巳湯のサ活写真

  • 水風呂温度 17℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!