らきあ

2020.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 1、12分×4
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

16時オープンが多い中で吉の湯さんは昼からやってるんでーありがたし。13時半にインして3時間キメる意気込みでした。洗い場広いくて天井高いのは特に昼間は開放感ありました。シャワーの当たり外れありそうであちこち出してみて場所決めました。さあ清めていざサウナへ、露天にあるサウナは休憩を外気浴ありがたし。シニアは露天風呂でくつろいでますが五右衛門が2つばかりありやして一つはボンタン一個入っており皆さん出たり入ったり活動的でした。若い連中はほぼサウナぞろぞろ、8人ばかし詰めてる、水風呂が20度程度なのにバイブラモリモリでまさに学校のプールくらい冷たい!1分あがり。休憩もそぞろに、もうサウナ行きたい!この流れでサウナ室が多くなるのね理解理解。あっという間に五セット、水飲み場もあるし、いい汗かけましたありがとうございます!

一言:チャリで来てみりゃいい汗かける、おじ率めちゃ高い、聞けば水曜年寄りデー、15時17時は100円か、羨ましいねご近所さん、サウナは値上げしたみたい、それでも900円はありがたし、若いのこぞってサウナ行き、サウナ水風呂休憩の、トライアングルいい距離感、おしりにタオルをひくルール、露天で完結するサ活、5セットしてもまだ足りない、水曜注意年寄りデー、次もチャリかなまた来ます!

らきあさんのゆ家 和ごころ 吉の湯のサ活写真
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!