SUNTARO

2021.02.20

1回目の訪問

埼玉のホワイトハウスに初潜入

武蔵野線経由だと川口、浦和方面に行きやすいのが分かってこっち方面を責めてみてる。

今日は暖かかったし、バスの時間が微妙だったので東浦和駅から歩く事に。徒歩だと18分くらい。しかし暖かいというより暑くて着く頃には汗だくでした。笑

なるほど。外観は本当にホワイトハウスっぽい。中に入ると情報量の多さに頭が一瞬バグる。笑

汗だくなので受付を済ませて風呂に直行した。

中はそれほど広いってわけじゃないけど、薬湯2種にサウナ、水風呂、内風呂、奥飛騨の湯、露天と種類も豊富で楽しい感じ。汗だくの身体を洗ってサ室へ。

表示は94℃くらいだったがぬるい?湿度が低い?体感的には80℃くらいの感じでちょっと思ってたんと違った。最上段に座って5分したらやっと汗が出てくる感じ。水風呂もけっこうマイルドだったのでいまいちととのわず。2セットやってからは風呂を楽しんでた。立ちのジェットの威力がすごくて笑っちゃった。

帰りは施設のバスに乗り南浦和から帰宅。
ここは朝から来て一日楽しんだら良さそうですね。もうちょっとサ室のセッティングが良ければな…と思うも、存分に楽しめなかった自分に少し切なくなった。

8→1→5
12→1→5

SUNTAROさんの健康ランド武蔵野のサ活写真
SUNTAROさんの健康ランド武蔵野のサ活写真
SUNTAROさんの健康ランド武蔵野のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!