新米サウナーT

2021.05.06

1回目の訪問

仕事後に朝乃山の地元である呉羽の湯へ。
はいってすぐに気づくのが洗い場がすごくひろいこと。しかも結構きれい。
サウナはボナサウナで80℃表示だか、湿度もあり、暑い。サウナ室はそれなりに広いが、人気があるのかなかなかの人数。
水風呂は3人ぐらい入れる広さで温度は17℃ぐらい。水は福岡の湯のようなキレはないが、柔らかく包み込む感じ。
外気浴スペースも広く、寝湯もある。
また来よう

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
2
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.05.07 14:18
3
福岡の湯があまりにもいいので、そちらは少し不安視してましたが、新米さんがいいと言うなら行ってみようかな?と思いました。😊 少し楽しみが増えました。(笑)
2021.05.07 14:50
3
水は福岡の湯ほどではないですが、よいとおもいます。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!