940到着

相模ラッコ初体験

10時開店とネットで見ていたので、炎天下の中で待っていたが、フライングしてるのか既に開店していた💦

弟子から頼まれた入浴剤を忘れないうちに、買ってからサウナへ

まずは、薬湯。
濃い濃度で身体のあらゆる穴がヒリヒリする。これは身体にいいに違いない

サ室
温度計が下段、中段、上段に三箇所。
しかも湿度計付き!
サウナは、温度×湿度×高さの三要素で構成されているので、温度計、湿度計は嬉しい。

下段→80度
中段→90度
上段→100度
湿度は24%でした

薬湯からサウナは刺激が強いと注意書きがあり、やってみた。
身体がピリピリして8分が限界

水風呂はバイブラ15度。薬湯→サウナ後はかなり気持ちいい。1セット目であまみ発生!

草津温泉
かなりの硫黄臭で草津感が満載
草津温泉に、1円玉を1週間つけると形がなくなるらしい!

炭酸泉
故障でバスクリン湯は残念

バイブラ電気湯?
36度と、入りやすい。ありそうでない
バイブラと電気湯のコラボ

パワーアップ豚焼きニンニクというサウナ飯とメガハイボールを嗜み、これから昼寝☺️

近いうち、弟子をここで鍛えてやろう

横浜のサウナー(絶倫亭蒸し天狗)さんの湯の泉 相模健康センターのサ活写真
1
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

夏休みに色々なサウナを初体験🧖‍♂️ 夏のいい思い出☺️ サ活が夏休みの日記になっている
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!