芭蕉 月待ちの湯
温浴施設 - 山梨県 都留市
温浴施設 - 山梨県 都留市
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
我は火の神。悪魔の化身である野獣を火で焼き尽くし、命の泉で身を清める(訳:山梨県のコテージでバーベキューしたので近くのサウナに寄る)
サウナ:★★★★☆
サウナは非常にコンパクトで5人しか入れない仕様だった。10時の開店と同時に入ったので人が少なく、3セット待たずに入ることができた。
温度は100℃を示していたが12分入ってもキツい感じはしなかったので星4つッッ!
コンパクトなサウナで人が少なかっただけにだけにアチアチを期待していたんだけどのう
水風呂:★★☆☆☆
ただ一言… 狭いッッ!
家の湯船より少し広いくらいのサイズ感。足を伸ばし切ることができず、膝の裏、股関節が折りたたまれているためキンキンに冷えることができなんだ…ッ!
ガンジス川の広さが恋しい。
休憩:★★★★★
何とびっくりコールマンのインフィニティチェアがあるではあ〜りませんか!
そして山々に囲まれた景色を眺めながら整うことができる!
何もいうことはない、最高であった。
総合評価:★★★☆☆
サウナ、水風呂だけで考えると評価は低くなってしまう。休憩のインフィニティチェアで星3つまで盛り上げた感も否めない。
ただ風呂も広いし露天風呂の景色も最高なので是非言ってみてほしい。
休憩室ではご飯も提供していて地元のおじちゃんおばちゃんが爆睡していて良い雰囲気だった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら