蒸しサク

2020.04.08

3回目の訪問

水曜サ活

今日は仕事先が近くだったので以前から計画していた2度目のしきじへ。
自粛すべきか迷った挙句、車を走らせていた。
検温異常なし、アルコール消毒OK。
ロッカーや椅子にはなるべく触れるところを少なくして気を遣う。

薬草の匂いが2ヶ月前の初しきじで強烈に整ったことを思い出す。

浴室は12、3人、あきらかに少ない。薬草サウナではご近所とみられる常連さんが4、5人でサウナ談議、あとは若い2人組、3人組が仲良く団体行動。

しきじ式で
フィンランドサウナ7分→水風呂2分→薬草サウナ7分→水風呂2分→休憩7分〜10分
を4セット

2セット目でグワングワンとくる。
仕上げに薬草風呂、とてもやわらかで気持ち良かった。

休憩室に上がると、チェアで休んでいる人は各部屋(階段上がって左右の休憩スペース)に3、4人しかいない。

急激にお腹が空いたので、しょうが焼き定食をいただき、チェアには座らず、さっさと着替えてチェックアウト。

本当は休憩室で更に整いたかった。
帰りの高速では眠気が襲ってきて、早くにSAで休憩。

次回のしきじは安心して行けますように。

0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!