まぁぁぁぁぁぁぁぁ

2020.11.27

1回目の訪問

個人的な感覚で言うと サ活ができるビジネスホテル

ビジネスホテルに良きサウナがある
名駅周辺で布団で寝れる泊まりサ活施設
入浴のみなら通常1400円、金曜・日曜半額という事で金曜700円でイン

サ室は乾いた感じで温度高めのカラカラ系
水風呂は17~18℃で深さもある
どちらも悪くない
ただ休憩スペースが無く風呂の縁に座るか洗い場や脱衣場の椅子を使うという感じ

ビジネスホテルを利用する方は程よいサウナがあるので泊まる施設としては良
サウナのみの目的で行くなら銭湯感覚となり通常1400円は高く感じる
因みに岩盤浴もあり別途1400円
施設の規模を見ると1400円で両方使えても良い気はするが

泊まり主体での施設利用なら食事含めかなり良
通常料金でのサウナ目的なら値段・立地を考え周辺施設に行くかな

《追伸》
お得な回数券が販売されている様です

まぁぁぁぁぁぁぁぁさんの名古屋ビーズホテル らくだの湯のサ活写真
まぁぁぁぁぁぁぁぁさんの名古屋ビーズホテル らくだの湯のサ活写真
まぁぁぁぁぁぁぁぁさんの名古屋ビーズホテル らくだの湯のサ活写真
まぁぁぁぁぁぁぁぁさんの名古屋ビーズホテル らくだの湯のサ活写真
7
128

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2020.11.28 00:33
4
なので近隣者は回数券利用です😊 1回500円相当。フェイスタオル、バスタオル付き、シャンプーリンスーボディーソープ、化粧水・トニックウォーター完備、駐車場2時間無料。神施設です😁 ただ、正規料金なら、ウェルビーの名駅か栄に足を伸ばしますね😅
2020.11.28 01:05
1
かず かずさんに5ギフトントゥ

かずさん、回数券があるんですか!その内容なら回数券使わずとも金曜・日曜ならかなり良いですね😊早朝にも関わらず人が多いなと思ったんですがそういう事でしたか😄情報ありがとうございます😋
I☆ポジハメ(*^○^*)さん、ビジネスホテルはあまり利用したことが無いのでよくわからないのですがサ活+布団で寝るという事を考えると施設の良さや朝食無料でかなり良さげです😊
2020.11.28 02:38
1
ななちゃんサンタコス、今年も始まりましたか!今年はマスクもしちゃってるのね!さすが啓蒙部隊!笑
2020.11.28 09:05
1
粗塩 粗塩さんに5ギフトントゥ

粗塩さん、イルミの準備も着々と進んでるみたいです😁 歳食うと月日経つのが本当に早い😅
2020.11.28 23:50
1
まぁヾまぁさん、ありがトントゥ😁 ただ、回数券の販売は毎月26日の風呂の日限定です。毎月、忘れてしまうのが悲しいところです。。。
かずさん、楽天やメルカリなんかでも安く売ってましたよ😁 名駅の金券ショップ等にも安く売ってそうですね😋
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!