かみしゅん

2020.02.05

1回目の訪問

飛行機までの待ち時間がかなりあったので、出張中2回目のサウナへ!
サウナ道に入門する前もよく飛行機の待ち時間で温泉だけは入っていました・・・

今回は改めてここのサウナをしっかりと体で感じ取りたい!

という意識をしっかりもった上で入ります。

サウナ・・・お!たしかに清潔感もあり、きれい、テレビも見やすい!
ただ・・・何かが物足りない・・・そうだ、、、温度が低いんだ・・・
灼熱のあつさがないがゆえに、じんわりとあったまる感じです。
とはいえ、老若男女いろんな人が入るサウナだし、
しょうがない、これはこれで楽しもうと考えをめぐらせ、低温じっくりサウナを楽しみました。

水風呂は、温度は17度くらい。非常に入りやすく、わりかし広いです。

露天風呂のところには、外気浴用の長椅子が一つ
内風呂には休憩椅子が2つといった感じです。

老若男女多国籍。温泉施設としての総合スペックはめちゃくちゃ高いです!
マッサージ・マンガスペース・休憩どころも充実しているし。
ただ、ことサウナというところでいくと、ちょっと物足りないところも感じてしまいました。
エラそうですね・・・すみません。
とはいえ、これからも飛行機の待ち時間がある時は絶対くるだろうな・・・
これからもたくさんお世話になるかと思います!

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!