TaNo

2020.12.19

1回目の訪問

本日、ウィスキング初体験をいただきます。

ジートピアもお初なのです。

1時間前ぐらいにイン。すでにしらかばスポーツ、ジートピア双方のスタッフが準備に入っており、なんかちょいワクワク。

 まず高温サウナ、ストーブが低いのはじめて、3段やはり100℃近く2段もホツとなんだけど1段目はテレビ鑑賞抜群席はなんともマイルドで常連さんにはやめられない配置だよね。

3セットほどこなし噂の外気浴も堪能しどうも低温サウナが気になります。

サ室内は、あふれんばかりのオークのサウナウィスクが・・・ウォーって感じ。アウフグースでのヴィヒタより大きいサウナウィスク、これで叩く、擦る、押し付けるなんで・・・まだわからない感覚。

いよいよ。

まず携帯するロウリュウ・・実は3本とも所有していることもあり覚えのある香りに落ち着く感じ。余熱のため、サ室内、得も言われぬ感覚、目をつぶり香るは限りなく自然に感じ、頭上を覆うサウナウイスク、そしてハーバルシートが一瞬、サ内であることを忘れさせるようなのだ。全身がじんわり落ち着くと、はじまった・・・・叩く、痛くないやっぱり、何か皮膚が叩かれるたび、なんか薄皮一枚、はがれて浮いているよう・・・・わからないこの感じは。足先、手先に押し付けられる熱い中、ちょうどアウフグースに似た感を感じ気持いい。そこでそこでだ、押し付け擦る、特に背中を擦られるは最高に気持いい、サウナウイスクのしっとりした葉一枚一枚を感じ、何かオイルでもぬられているよう。少し皮膚の麻痺感なのかも知れない。終わるころには全身、頭も含め、温かいオイリーな膜1枚を覆っている感覚、そこに水風呂浮遊、、いやーちょいハズいが全身虚脱でなんとも気持いい。このため、水風呂追加されていたんだね。

最後のクールスイングですっかり出来き上がった感じ、お初だが思いの外、この充足・満足感は久しぶりかも。

ほんと不思議で気持いい体験でなによりもサウナウイスクもいろいろ、ハーバルシートなんかのバリエーションも考えられ、そしていろんな施術者もおり、興味が尽きずでした。

チャンスあればジートピアに限らず、また受けたいっすね。

最後に、
しらかばスポーツ、ジートピアスタッフの方々、ほんとぶっ通しお疲れ様です。そして、ありがとうございました、違う世界を知るキッカケを。また、ロウリュウ用のストーブでないらしくジートピアスタッフがときおり高温サウナからストーンを運び入れサ室内温度を下げないないようされていてとっても感謝でした、ありがとうございました。

もう気持いいので施術後、サウナ、風呂入らず、気分良く、焼肉を食べてしまったのさ

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!