湯来楽 内灘店
温浴施設 - 石川県 河北郡内灘町
温浴施設 - 石川県 河北郡内灘町
『塩サウナが本気出してました〜』
ナベさんの『前略サ室ラヂオ〜ッ!』
この放送は、おはようからお休みまでサウナ三昧『サウナイキタイ』の提供でお送りいたします。『サウナイキタイ』は、サウナジャンキーからサウナ初心者、まだサウナに入れないけど興味出てきたな〜くらいの方に是非見ていただきたいサイトです。
今回は前回に引き続き、湯来楽内灘さんでございます。
さ、前回は湯来楽内灘さんの塩サウナが閉鎖ということで、うん。寂しいなぁという思いで行ったわけですが、今回は帰り道にスタ丼あるし、持ち帰りしてサ飯にするかと思い立って湯来楽内灘さんに行った話でございます。
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
結果でございますが、塩サウナが本気出してました。開業当時くらいの出力で、人の出入りで寒くなる事もなく、し〜っかり発汗することができました。
そのため期待して入った薬草サウナは緩すぎてガッカリおじさん。
ドライサウナも75℃と、90℃に慣れすぎた私には少し寂しく感じると共に、スタ丼早く食いたいなぁ。と言うおもいから、2セットで早々に撤退しました。
そして、向かったスタ丼でございますが、あと一歩のところでラストオーダー終了。
100均で買ってきたような『一生懸命に準備中です。』の木札。
絶望感ハンパないです。
しょうがないので、すき家で牛皿を購入し、三岳のお湯割りで牛皿を胃に流し込む作業をした次第でございます。非常に寂しい思いを家のキッチンでいたしました。
と言うわけで、お時間が来てしまいました。また気が向いたら聞いで下さい。バイバイ!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら