さわ

2023.06.24

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。

会社の先輩とお昼御飯を町中華で食べた後、どうしますかね〜となり岩盤浴行きたいとのことでこちらへ。
あまり前情報なく、突撃しました。

大型のスパ銭に休日に行くのは混雑と民度低めで苦手ですが、結論とても良かった😊

エントランス諸々広くて、とてもゆったりしていて綺麗です。
入浴料+岩盤浴の休日料金で2490円。
スパ銭にしては珍しいタオル別料金。

まずは浴室で洗体、シルキー風呂や不感温湯、源泉壺湯などを楽しむ。
高温サウナ、広くてしっかり熱い。
使い放題のワッフルなサウナマットも良き。
水風呂は炭酸水風呂でチンピリ。
股間をガードしつつ冷やされる。

露天はととのいスペースが超充実してる!
アヴァロン、リクライニング、ほぼフルフラット、寝転び床など難民知らず。

15時の岩盤浴スペースでの熱波イベントに向けて、一旦退出。
しかし、1時間前の整理券式だったようで熱波師さんの回は残念ながら受けれず。

プラネタリウムの岩盤浴や3℃のアイスルームを堪能し、熱波イベント終わりの岩盤浴へ行くと運良くゲリラ的?にスタッフさんのロウリュをやるとのこと。
しかもミュージックロウリュとな!
上段で受けたが途中から立ちだったこともあり、アッチアチの滝汗だらだら。
先輩はロウリュ初めてだったようで熱さに驚いてた。

完走後はアイスルームでもクールダウンの団扇サービス。
若いスタッフさんが男女とも頑張ってる施設で好感持てます。
スタッフ募集中だそう(笑)

岩盤浴の岩、塩、雲海も堪能。
特に雲海は事前予約制で、ナノミストが部屋に充満して幻想的な雰囲気で面白かった。

久しぶりの岩盤浴を楽しみ、〆に浴室へ。
高温サウナ後に露天へ行くと、お猿さんの軍団が山から下りてきたようでめちゃめちゃ騒がしかった…
炭酸泉や薬草スチームも入ってみたが、どこにいても声が響いてきてなんだかなぁ。
スチームは最初はマイルドだったが、轟音スチームが稼働するとなかなかの熱さで良かった。

チンピリ水風呂でさっと〆て、洗体して上がり。
地域クーポンが支払いに使えたので490円で済んだ。
休日は午前中やお昼早め、もしくはやはり平日がいいんだろうなぁ。

次は高温サウナのオートロウリュや岩盤浴もじっくり入ったり食事もしてみたい。

京都銭湯は行けなかったが、良い施設が新規開拓できて良かった。

また来ます。

さわさんのSPA&HOTEL水春 松井山手のサ活写真
さわさんのSPA&HOTEL水春 松井山手のサ活写真

中華のサカイ 本店

冷麺、焼飯、唐揚、餃子、天津飯、春巻

焼飯、唐揚、餃子、旨し。名物の冷麺は…

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!