Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
カプセルホテル - 東京都 品川区
カプセルホテル - 東京都 品川区
上段10分→水風呂50秒
初めての朝利用、6時台入館。
浴室入ってみるとととのい椅子満席、カランも1つ以外埋まってる....。
混雑状況だと朝は普通か空いてるはずだったのに....。
ひと通り身体清めてサ室入ってみると先客1名だけ。
そうか、本来カプセルホテルだったわ。
そりゃ宿泊者の朝風呂利用で浴室自体は埋まるよね。
サ室環境は夕方利用した際と特に変わらず101℃表示も息苦しさ無く心地よい体感温度。
むしろ昨日利用したたかの湯の88℃の方が暑く感じたかな。
上段5席、下段3席ほどのスペースを6名入室制限かけてるので満員だったとしても窮屈さは無さそう。
入ってすぐに気持ちばかりの僅かなオートロウリュ噴射あったけど特に湿度上がるわけでも汗の出がよくなるわけでもない。
個人的には今の2~3倍の水量は欲しいな。
ミスト状で一定時間噴射されるけど量的には50cc程度じゃないのかな...?
あまり有難みを感じn(以下自粛)
じんわりと腕に珠汗かいて拭き取り、2度目の珠汗が出来上がったくらいが温まった良い頃合。
時間的にも10分経ってるし退室。
水風呂は12℃表示。
水風呂はゆったり2名利用ほどのスペースもサ室が6名定員なので退室タイミングを誤らなければ一人でのびのび身体の熱を取れそう。
水温はシングル迄は行かずとも100℃から12℃の高低差で一気に血管と毛穴が締まってくのが分かる。
この水温好み過ぎ。
ととのい椅子は全部空席。
あれ?さっきは満席だったのにタイミングの問題だったのか。
腕と太腿にうっすらあまみも浮かんでいい感じだしあとは昇天するだけ....
なんだけど、最近どうも最後迄頭んなか飛ぶとこまでイケない。
きっちりサ室で温まり、水風呂でいい感じに粗熱も取れ、ととのい椅子にもたれ頭が白んでいきそうな雰囲気はあるのにそこから先に進まない。
一枚越せない壁がある感じ。
ここ最近どこでもこんなんだから施設や入り方の問題じゃないんだよなぁ。
2セット目試してみたかったけど出勤時刻と時計のにらめっこでやむ無く断念。
以前は毎度感じれたあの飛ぶ感覚はいつ取り戻せるんだろなぁ...
復活するとしたら此処の環境は良いはずなんだから、次回は時間余裕ある時にオロポ延長付けてじっくり向き合ってみよう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら