おぷ

2021.01.20

1回目の訪問

お正月に大垣コロナに鬼滅の映画見に行った時に割引券もらったので訪問。

コロナグループ初入湯です。

近くに大垣サウナあるんで、わざわざここまで来ることもないと思うが、平日でしたがおやじどもでにぎわっていました。けっこう常連さんが多いみたい。

作りは、いたって普通のスーパー銭湯。
サウナ室は1つで、シンプルな2~3段の大部屋。でも天井がやや低めで、上段はいい感じに温度が高い。

水風呂は16度程度の引き締まった感触。
さすが大垣。竹炭の効果もあるのかも。

外気浴は露天スペースが広くて、コールマンのインフィニティがあちこち置いてある。これは良い。この時期は足が冷たくなるので、空中に浮けると気持ちよい。

今回は岩盤浴をパスしましたが、風呂だけだと休憩くつろぎスペースがほとんどない。

650円くらいの値段を考えれば、岩盤浴セットで700円の岐南の「ぎなんの湯」に軍配が上がる。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!