行って来ましたよ、サバンナアキシマ。

このサウナがなければまず来ないであろう駅、東中神。
団地と、くじらロードと呼ばれる商店街。
読み方は、いまだによくわからないが、ひがしなかじんだとしたらやしきたかじんを思い浮かべずにはいられない。は?

それはさておき、駅からはかなり近い好アクセス。
ただし、、周りにはマジで何もない。要注意。
広いスーパーマーケットと広い公園があったが、施設からはかなり歩く。

夕方の枠でお邪魔しま〜す。
新しくおしゃれな作り。半露天な雰囲気で電灯が個人的にはかなり好きだった。

そそくさシャワーと着替えでサウナイン。
1枠8名までと言うこともあり、サウナ自体に入れるのはMAX6名ほど。
薪サウナで柔らかな暑さ。パチパチと薪の燃える音を聞きながら過ごすのがとてもよかった。
午前中に買ったタオルサウナハットの付け方が最後までわからず終始あたふたしてしまった。いい思い出となったw

一番の特徴は水がうまいこと。
水風呂に注がれている蛇口の水は昭島の安心の水。飲んで良い。
しきじ以来の経験となるが、これがまた良い。
これにハマるとまた飲みたいとなり、サウナ寄るのも外気浴するのもいちいち蛇口の近くを通り水を飲んでしまう。
まるで、光に吸い寄せられる虫の如く蛇口に吸い寄せられていた。
だが、それで良い。とにかく美味しかった。
訪れた際は是非やってみてほしい。

とにかく気持ちよく過ごせたが、一番よかったのは外気浴中にタオルをメガネの上にかけていたわけだが、タオルを外した際に眼鏡がくもり、その眼鏡越しにみた電燈である。

電球の光が綺麗に滲んでいた。たくさんあったので、非常的に幻想的で感動のあまり泣いてしまそうなくらい綺麗だった。アヴリル・ラヴィーン。

施設のお兄さまがアウフグースをしてくださり優しい風とほうじ茶のいい香りでとても気持ちよく過ごせた。ありがとうございました。

70分間、しっかり楽しめた。
気分転換にはとても良い。
また来たいと思う。

感謝。合掌。

カモちゃんa.k.a感謝するサウナ探偵さんのサバンナアキシマのサ活写真
カモちゃんa.k.a感謝するサウナ探偵さんのサバンナアキシマのサ活写真
カモちゃんa.k.a感謝するサウナ探偵さんのサバンナアキシマのサ活写真
カモちゃんa.k.a感謝するサウナ探偵さんのサバンナアキシマのサ活写真
カモちゃんa.k.a感謝するサウナ探偵さんのサバンナアキシマのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.2℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!