ホテルサウナ界のBest of the bestでととのう
評価AAAと言ってよいでしょう。素晴らしい。

今週のサウナ探訪は金沢の野乃まで来ております。グルシンスキーです。というのも小職は共立メンテナンス(ドーミーイン)を全面的に信用していまして、出張は必ずドーミーインを使うくらいです。大阪の端の方の出張でもなんばのドーミーインに泊まり怪しまれるほどであります。

金沢野乃はそんなドーミーイン系列のプレミアムライン野乃の中でも最上位の施設と言われています。まさにbest of the best。
1. サウナは100度、水風呂はグルシン
2. サ飯として無料のラーメン付き
3. 朝食は海鮮丼食べ放題放題。ブリ、イクラ、カニ、エビ

さて、期待の大浴場へ。めちゃくちゃ綺麗であります。洗体後、まずは温泉でブースト。オロポ色のいい湯です。

サ室前にはビート板があり、これをサウナマットにします。おぉこれは熱い。そしてドーミーイン系列では見たことがない3段式、しかも一段の幅が広く、後ろの人の足を気にせず入れる細かな気遣いあり。1段ずつが高く、3段目は天井に限りなく近い。もちろん3段目で10分。匂いもいいぞ、ヒノキのアロマだろうか、股間で、じゃなくて五感を研ぎ澄まして瞑想。

ついに水風呂。マグ万平先生が動画で清水みさと先生とここにきているのだが、グルシンで手足が先にヤラれるので、短めにして頭から水を追いかけするとよいとアドバイスがあった。先人の教えに従い、3発かける。昇天。
(グルシンと聞いていましたが表示は12-13度。温度計でギリactualで9.8度くらいでした。優しいグルシンです)

ととのいスペースも充実。オットマンもあり、ベストポジションで宇宙に行きました。15分後帰還し、合計3セットをじっくり、すべてbest of the bestのととのいでした。それだけでは我慢できず、翌朝も2セット、ガン決まりでした。

夜の無料ラーメンも優しく、アイスも無料です。しかも、自販機にはオロナミンCとポカリがあり、その隣には無料の製氷器あり。セルフで極冷オロポも作れます。ととのいの先に行きました。

そして朝食の海鮮丼で〆る。その後は街中でノドグロ丼。すばらしき金沢、野乃。ベストオブベスト。Спасибо большое。

また来ます!
Пока!

0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!