おふろの王様 大井町店
温浴施設 - 東京都 品川区
温浴施設 - 東京都 品川区
名古屋から出張で東京にやってきました。2,3日も有明におりまして 明らかにサウナが足りなかったので 新幹線に乗る前におじゃましました。
まず、地方の人間から言わせますと、
品川から一駅のところにスーパー銭湯的施設があるのはとてもありがたいものです
サ活の後にほどよく外の風を浴びながら品川に向かい、そのまま新幹線の座席にて休憩するという時間効率の良い荒業ができそうな感じが堪らないです
良くも悪くも上級スーパー銭湯といった感じです。
入浴+岩盤浴+タオルセット のようなもので2500円くらいでした
▼サ活メモ
1.サウナ室8分 水風呂(18度)1分 休憩・背打たれ湯5分
2.サウナ室10分 水風呂(18度)1分 外気浴トトノイ椅子5分 ⇒蒸し(塩)サウナ10分 ⇒水シャワー
3.サウナ室12分 水風呂(18度)2分
●残念ポイント
東京ってこんなもんなのかもしれませんが、20人近く入れるサ室が満室で順番待ちというのは初めての経験で驚きました。(こればかりはしょうがないのだけど!)
あとサウナが広いのに12分計が小さく、目の悪い私は時計が見えませんでした。そこが残念ポイント
◎よきよきポイント
水風呂の深さがなんとも好感度高かったです。あとは先述しましたが地方民から見た時の立地の良さ。こういった温泉施設は名古屋でも車がないといけないところにある場合が多いです。今度は露天風呂も堪能したいところです、大井町駅で飲むミックスジュース超美味しかったです 新幹線で整って揺られるのも超気持ちよかったです
今度から品川から新幹線のる時はこのコースにすることにしようと思いました・・!
(もしご存知の方がいらっしゃったらコメント欄かTwitterなどで品川or東京駅近くの素敵サウナあったら教えてほしいです・・ 今後も・・新幹線でトトノイタイ・・・)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら