音戸温泉
銭湯 - 広島県 広島市
銭湯 - 広島県 広島市
今日も仕事で超スーパーハイパームカついたので、こんな日はもうぜったいぜーったいサウナ行くもんねー!と思ったら、ホームの安芸の湯は月1回の定休日じゃないですかうぎゃー!
こんなデッドオアアライブな日にサウナ行けないとか残酷な天使のテーゼ、悲しみがそして始まるということで、会社近くの音戸温泉へイン…しようとしたら、財布には1万円札しか無い…
あー、万札両替してくださいって受付で頼むのもなーと思って一旦近所のポプラへ。
あー、でもガムとか買って万札出したら、いかにも両替目当てっぽいしなー。
そうだ、そのうち買おうと思っていた物をAmazonで注文して、それをコンビニ払いすれば、いかにも自然な形で万札出せるんじゃんと思って、とりあえずポチるもポプラじゃ払えないじゃーん!
仕方なくセブンイレブンまで移動しコンビニ払いすることで、合法的に小銭と小額紙幣をゲット。
ここまで約30分。サウナに入るのも一苦労です。
とりあえず身を清めて、まずは薬湯に浸かる…あれっ、なんかめっちゃティンティンがピリピリする。前からこんなんでしたっけ?
しばしピリピリしたあと、水風呂に入ってからサウナ室へ。
今日はサウナに入る人が少なく、最大でも3人程度かつ、喋らない人たちだったので思う存分全集中できました。
位置は常に上段をキープ。82度とは思えぬ熱さ。熱い。熱すぎる。
仕事も何もかも全て焼き尽くし、思考が全て「熱い」に集約されていく。これでいい。ああ、これがいい。
これ以上入っていたら死ぬぐらい入って、水風呂へ。
全てが解放されていくこの快感。何もかもどうでもよくなる。それでも、明日を生きていく。
ありがとう音戸温泉。おかげで命を救われました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら