chiba_bot

2020.03.14

1回目の訪問

サウナ:6分→10分
テントサウナ:15分
水風呂:1分×3回

ドラマ「サ道」5話で観て以来、ずっと気になっていたグリーンサウナさんが5月に閉店、という情報を聞きつけ、快速アクティーに飛び乗り友人2人と平塚へ。

サウナ×2セットが少しヌルく感じ「今日は整わないかな」と思っていましたが、3周目で入ったテントサウナの高湿度で想像以上に発汗し、その後の水風呂を経て、いままでで一番心地の良い整いを得られました。

普段、北欧等のセルフロウリュ可能な店舗では、周りの上級サウナーの目が気になりできませんでしたが、気のおけない仲間内でのテント貸切だったため、念願のロウリュ(+素人アウフグース)デビューも果たすことができました。

東京駅から往復2時間、グリーン車料金込み往復4,000円の出費に対して、滞在2時間半の弾丸ツアーでしたが、十分元が取れたと思っています。
5月までにもう一回来たいです!城門ラーメンも絶品でした。

  • サウナ温度 120℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!