ぽっぽ

2021.01.14

5回目の訪問

ぜんぜん投稿してませんが
もう何度も何度もひっそり足繁く通っている
心のマイホーム銭湯、香藤湯さん。

湿度のバランスが良いボナサウナと、
サウナ出て0秒で行ける水風呂で
必ずととのってしまいます。 

#サウナ
いつ来てもめちゃくちゃ空いていて
大体貸切なのが利用者としては嬉しい。
(でももっとお客さん来ないとやばいよ!
といつも心配しています)

4人入ったらもう密!になるくらいの
こじんまりとしたサウナ。
きれいにととのえられたサウナマット、
静かなBGM、ほどよい灯り。
サウナ入って数分で、体表面に水蒸気と汗が混じった水滴がつき、
体表面がしっかり熱される。
湿度がほどよいので入っていて気持ちいい、
瞑想がはかどるサウナです。

#水風呂
バイブラが2箇所ある、こじんまりした2人用サイズの水風呂。体育座りですっぽり浸かれる感じで
この狭さがまたなんだか好き。
18℃ですが体感もっと冷たく感じる。

#休憩
特にベンチはないので銭湯の椅子でぼーっ。
女湯のペンキ絵は湖と山、そして松が描かれた穏やかな景色。
どこなのかなぁ。衝立の向こうに、
男湯の富士山がちらりと聳える。
あと洗い場のタイルには、なぜか線画のノイシュヴァンシュタイン城が鎮座。
ドイツにある、シンデレラ城のモデルとなったとも言われるお城。
あーそういえば大学生の時に行ったな、リアル馬車が走ってたな…
そんなことを思い出しながら昇天……。

すごく特徴があるわけではないのですが、
とても安定してととのえる、
いいサウナと水風呂がある。
それが一番大事だなあ。

幸福感につつまれて、帰路につきました!
あしたも頑張ろう!

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!