千代乃湯
銭湯 - 東京都 三鷹市
銭湯 - 東京都 三鷹市
とてもよかった!
三鷹駅からバスに揺られ10分ほど。
バス停を降りてすぐに目に入るインパクト大の看板。
そしてその向こうにそびえる建物は
もはやスーパー銭湯的サイズ。
男女の浴室が1ヶ月ごとに入れ替え制。
この日の女湯は、一茶乃湯。
サウナは10人ほど入れる広さのコンフォートサウナ。遠赤外線ストーブで80度ほどなので
サウナの前にしっかり湯船で体を温めてからイン。(サウナ入る前には体をふいて)
過ごしやすい、気持ちのよいサウナでじっくり。テレビ付きなのですがこの日はたまたまたマツコの知らない世界がやっていて、サウナ室にテレビはいらない派とかいいながら、
ある時はしっかり凝視。
12分でもうすごい量の汗に。
そして水風呂へ。
水風呂も、カランの水も、お風呂も
天然名水だからなのか、なんとなく肌あたりがやわらかい感じ。どっぷりつかれてきもちいい〜
温度はこのサウナに対してちょうどよく最高☺️
露天にととのいイスはありませんが
邪魔にならないところに腰掛け、
空を見上げて恍惚の外気浴…。きもちよすぎ。
470円の銭湯の露天に、こんなおっきな赤い橋と赤と藤棚があるのはじめてみました。
湯上がり、軽食や生ビールまでいただけるのもうれしすぎる。
またとっても行きたい銭湯サウナ♨️
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら