Ken Hak

2023.10.01

1回目の訪問

今日はsauna MYSAさんに訪問です。
市街地から離れた山間部にあります。

はじめは駐車場の位置が分からず、通り過ぎて施設の前まで行ってしまいました ...笑
施設のある狭い道に入る手前に第一と第二の駐車場があります。

入り口の暖簾を潜ると、いきなりのテントサウナエリア。
よく分からなくて、ちょっと焦ってしまった。

古民家で受付してもらい、ハンドタオルとポンチョが手渡されました。


▪️サウナ
テントサウナが2機あります。

・左側
 ストーブが2個あり、大型のテントです。
1回目は90℃で、2回目は110℃。
どちらも体感はおなじ感じでしたが、何故???

手前側は2段の高さで、頭が天井にぶつかるくらい。
ロウリュすると、一気に熱くなります。
セルフロウリュが可能なので、楽しいです。♪

・右側
 ストーブが1個あり、小型のテントです。
ここから出た人が、熱ちい!火傷する!と飛び出してきたのですが、確かに。

体感は左側と変わらないのですが、ロウリュするとこちらの方が熱いぞ!

どちらのテントもしっかりした熱さがあり、セルフロウリュが出来るので湿度も十分でした。
文句なし!

▪️水風呂
壺湯が2つと、大きな石造りの浴槽が露天にあります。
18℃くらいかな。井戸水で心地よかったー!

▪️外気浴
インフィニティチェアが10個近くあります。
その他、イスなどもあり、十分過ぎるほど。

静かなタイミングで聞こえるのは、水風呂に流れ込む水の音と虫の音。本当に良かったです!
特にポンチョを頭から被っての休憩が気持ち良かったー♪

ただ、多くの時間、話し声が聞こえていたのがとても残念でした。。。
おそらく、訪問したタイミングが悪すぎたのだと思います。次回に期待かな。


冷水機や屋外にドライヤーもあり、施設としては文句無しです。
より良くする為にアップデートを重ねているんだと感じた良施設でした♪
とても良かったので、また機会があれば訪問したいですね!


今日も気持ちよくリフレッシュできました♪


P.S.
その後、今日の宿に車を預けてから、歩いて駿府城と静岡市歴史博物館を訪問してきました。

Ken Hakさんのsauna MYSAのサ活写真
Ken Hakさんのsauna MYSAのサ活写真
Ken Hakさんのsauna MYSAのサ活写真

共用

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃,19℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!