湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
初訪問。以前近くで生活してましたが、サウナが好きになって初訪問。灯台もと暗しを身をもって体験。
10時営業開始とのとこで、9時50分頃入室しましたが50人以上の長蛇の列。子連れだったからか先頭のおばあちゃんに「最後列はあっちだよ。私は8時から並んでるのよ」と話しかけられて、列を見ると老若男女入り乱れ並んでおり施設の懐の深さや施設やお客さんのアットホームな雰囲気を感じました。
並んで待っている時間もみんな楽しそう。
入館手続き等も笑顔でシャキシャキ効率良く回されている。素敵。
サウナはロウリュしていない時間でもなぜか湿度が高めに感じて熱々。11時からの静寂のロウリュタイムでは、暗いサウナ室に響くピアノの曲が心地よくできるだけ長く居たいと思う反面、熱々で耐えられないのせめぎ合い。
野外バイブラ水風呂も気持ちよく大混雑だったのですが、譲り合いできる方が多かった。
外気浴も春の絶妙に心地よい風が吹き最高。
その後食堂にて唐揚げ等のメニュー頼みましたがこれがまたおいしい。店員さんも迅速にメニューを取ってくれて居心地がとても良い。お客さん楽しそう。
13時からのビンゴ大会にも興味本位で初参加しましたが、常連の高齢の方がかなり多く 楽しそう。うちの子供たちも楽しんでいました。子供がビンゴになった時もおめでとうと声をかけてくれたり、当たったドリンク無料券を子どもにくださる方もいてアットホームな感じが素晴らしい。
日々細かい改善を繰り返し来るお客さんが居心地のいい健康センターの究極系の施設なんじゃないかといい体験ができました。ありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら