かのん

2022.11.24

2回目の訪問

初めてのサウナはしご

露天の寝湯、外気浴スペース広めなのは好き

ただ前回同様、水風呂の衛生面が気になる
(枯れ葉のかけらみたいなのが少数浮いてる)

あと、気のせいかもしれないが
常連さんにジロジロ見られる。
サウナ前の洗体時は何も感じなかったが、
いったんサウナに入り
その後のシャワー、水風呂、外気浴からの帰り、洗体スペース…
どこにいても、視線を感じて見るとサウナから出てる常連さんと目がバチっと合う。
サウナでは、私以外は常連さんでテレビ見て文句言いながら盛り上がってた。黙ってひとりで座ってる新参者には厳しいのかな。マナー違反があったなら申し訳ないが、身に覚えがないな。

前回は、水風呂に入ろうとしたら、水風呂内で脚を大きく動かす運動始めて1人貸し切ってる方がいて、結局入れなかった(外気浴から帰ってきた同世代の人が、同情するような表情でこちらを見てた)

なんとなく、私は相性がよくないのかもしれない。ただただ、気分良くなって整って帰りたいだけなのに残念。
ま、そういうこともあるよね!
全国にいろんなサウナがあるのだから、今後も どんどん開拓していけばいいか!

そんな気持ちを抱えながら脱衣所に戻ったら、サウナ利用のないお年を召された常連さんが気遣って気さくに声かけてくれて、世間話的なことをした。とてもほっこりした。こういう常連さんもいるんだなと安心。私もこうやって年を重ねていきたいな。

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 22℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!