さんのう

2020.02.02

3回目の訪問

また逢う日まで

昨夜は転勤の決まったアイツと送別会を行い、淋しいやら楽しいやらわけのわからん涙を流してしまった。会社は違うが仕事仲間でもあり旅仲間。年に1回は2人で2泊3日の車旅に出る。そんな友との別れの酒は飲み過ぎてしまうのが世の常。二日酔いと気持ちの切り替えは汗を流すのが1番と言うフィンランドの言い伝えがあるとか無いとか。

まずはユーランド流儀の洗体→炭酸泉→髭剃り→温浴→歯磨き→温浴で身体を茹で上げる。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

毎回1セット目のサウナは5分と経たない内に汗が出る。汗なのか涙なのか…。もう会えない訳ではないのでそんなに悲観する事も無いし、転勤先へ遊びに行き、そこで一緒にサウナを楽しんだっていい。なんて気持ちも徐々に切り替わり3セット目が終わる頃には頭の中はサ飯だった。

まだらに赤くなった身体を拭きあげ、憩いの場“かっぱ亭”へと向かいコの字型のカンターに陣取った。そのへんの食堂よりはるかに多いメニューの中から安定の生姜焼き定食をチョイス。大盛ご飯をたいらげる頃には二日酔いの不快感もキレイさっぱり流れ落ちていた。

今日はユーランドを選択して大正解だった。静かな空間とマナーのいい先輩サウナー方が私をととのいの境地にいざなってくれた。

またいつか友との再会を誓った日曜日のユーランドでした。

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!