渋谷SAUNAS
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
8時30分位入場10時30分くらい退場
今回はWOODS
・月曜日に行ったLAMPIの茶色とは違って貰ったのは灰色のサウナマットだった
・常にサウナ室は一人か二人の状態
・西東ケロサウナの木柄杓以外は、何気にすべて違う柄杓だった
・シャワー、水風呂、通路、広場はWOODSのほうが狭いが、サウナ室が一つWOODSのほうが多い
・総じてサウナに集中しやすく、こだわりを感じられる
・人がいない場合、こだわりのあるサウナ部屋の全景を見ながら集中したいので普段サウナハットかぶってるが、このサウナに関しては逆に五感の邪魔になり要らない・・・
①トゥーリサウナ
・9つのサウナで一番大きいサウナ
・今のところ朝はアウフグースやってないので次回は夕方~夜のアウフグースやるタイミングで行ってみたい
・特にアロマが入っている感じではない
・ロウリュで9つのサウナのうち一番面積が広いので水のかけがいがある
・一番後ろの席、座高がそこそこある人は背中をもたれると頭が前に折れるのでつらい、これもアウフグースの風の為に考えられているのだと思う
②テータサウナ
・入口のドアが狭い、千利休の茶道をイメージしてるのか、果たして
・入って左の席の人がロウリュする感じ、そんなレイアウト
・生姜のアロマだった
③ケロサウナ
・LAMPIとの違いは個人的には感じられなかった
④ヴィヒタサウナ
・ハルマーサウナと同じぐらい結構暑い、言ってもロウリュ時は耐えられる暑さ
・オートロウリュ、ロウリュするときちょっとだけ水が上に噴き出して漏れている
・ロウリュ時以外でも常にぽたぽたと、水が滴っている
・真ん中席と奥の席2回はいりました。やはり奥の席は他の方も言ってる通り格別。9つのサウナの中でここの奥の席もしくはサウンドサウナを推します!
・奥の席を使った場合、次の人を考えて、背もたれ部分の汗は拭いてあげたほうが良いと思います
・逆に奥の席は前2席とちがって、目の前にヴィヒタがちょっとしかないので、気持ち香りがうすいかなぁ・・・?
⑤ハルマーサウナ
・オートロウリュなのに、出ている水はアロマ水、今回は柑橘系
・今回一人だったので分からないが、奥の特等席は大人数だった場合座る角度の都合上いづらいが、少人数だった場合、籠れる。部屋に一人だったときは、最高。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら