親父さん

2022.04.30

3回目の訪問

土曜の昼、オープンから少し遅れて入場したら既に下駄箱が埋まりかけていた💦

玄関に今日はパンダ湯のお知らせ🐼

浴室もサ室もかなり混雑している。流石人気施設!まずはパンダ湯でしっかり下茹でのつもりがうとうとしていまい、そのままサ室に行ったら物凄い滝汗。5分で逃げ出して椅子で休暇。こちらでもまたうとうと。こんな時は炭酸泉の空きを狙って、のんびりと温浴。シュワシュワに包まれてかなり温まってから、ゆったりと温冷浴。

長めに水風呂に浸かって、目を覚まして残りサウナ2セット!しっかり体調が整ってきた。サウナでのととのいはなかったけど、連日の飲み会の疲れがさっと引いた!連休終わったら少しお酒控えようかな。

親父さんさんの南青山 清水湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
127

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!