バカナマン

2022.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

板橋ホームサウナ探し中、豊島区にお邪魔しました

昼からサウナタイムをもらえたため、昼から行けるカプセルホテルへ
13時50分訪問、エレベーターで4階受付に行き、2時間サウナ利用で1500円
下足キーと交換でロッカーキーを渡されて8階へ行く
扉が開くとすぐにロッカー、ここで着替えるのは少し恥ずかしい

#サウナ
室内は薄暗く、テレビもBGMもない静かな環境大好き
2段で詰めれば10人座れる
温度計は100℃を指していた
大きいストーブにストーンがぎっしり
上に装置が付いているが、これがオートロウリュ先輩か…
入って数分で、ストーブの上に灯りがつく
その瞬間、ストーブ前が空いたため、そこに座る
数秒後、ジュュュュュュ!!と香ばしい音が響く
わーい、間近でオートロウリュ見れた〜っと喜んだのも束の間、熱に襲われて、顔が刺激され、口で呼吸するのもつらい蒸気を浴びて、6分で退散
オートロウリュ先輩を甘く見ていた…私みたいな小娘が近づいちゃいけない存在だったんだわ…
この反省を活かして、2セット目は離れた位置に座るも、先輩が来ないで10分経ってしまう
15分置きに行われるらしいが、時間が読めない…
3セット目、まさかの入った瞬間に灯り点灯
ロウリュ先輩から距離を取り、数秒後、ジュュュュュュ!!
これなら耐えられると思った矢先、肌が焼けた
秒で日焼けしたのかと思うくらい焼けた
熱いより痛いって、さっきより近くにいないのになんでこんな刺激が強いのかと混乱したが、身体を見たらまだ入ったばかりで汗をかいていなかった
汗で守れない分、より熱い蒸気に抱かれたのでは?と思いながら10分こなした…
3セットを終え、私は本当に先輩と向き合えたのか不安になり、おかわりをした
先輩が来るであろう時間の3分前に入り、しっかり汗をかき、待った
すると、先輩が来て、また熱く抱きしめてくれた
あーこれだ、この熱を愛してる…
4セット目で先輩と正しく向き合えたので満足
#水風呂
13℃
アンダー15は最高だぜ
広さは2人入れる程度
一瞬で熱を持っていかれキンキンになるため、30秒から1分で十分
#休憩スペース
身体を拭き、腰にバスタオルを巻いて外階段の外気浴スペースへ
大塚駅の山手線が見える
椅子に座り目を閉じると雑踏の音が心地よく聞こえる
時折強く吹く風が身体を優しく撫でる
とても気持ちよかった
♯感想
施設内、どこも静かで快適に利用できた
また時間ある時に利用したい
受付の女性が綺麗でした

豚山 大塚店

ミニラーメン

ガッツリラーメン コクのある独特の麺 ニンニクうまし

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!