焚き火

2023.11.04

1回目の訪問

先日OPENした施設。
入口を入るとすぐに靴を脱ぐ、下駄箱の鍵で
ゲートを通過する。
受付で大小タオルを受け取り
3階の男性サウナへ。
浴場に入って、すぐ右に棚とクーラーBOXが
ある。番号の付いたバンドが置いてあり
ペットボトルに付けて使用。
まずは3つあるサウナの
ロウリュサウナへ。砂時計があり
15分間隔でセルフロウリュができる。
サ室も広くないので、蒸気がすぐにやってくる。
次にメインサウナ、広々としたスタジアム型
天井が低いので、最上段では熱のパワーを
感じる。
最後に低温蒸しサウナ、
ストーブに常に水が滴り、数分間隔でオートロウリュが始まる。
3つのサウナとも室温は90℃位だと思うが
湿度が高いのか、体感はそれ以上だった。
水風呂はシングルと14℃くらいの2つ。
とても広く気持ちが良い。
休憩は水風呂の前のイスか
浴室奥のインフィニティチェアで。
冷水機もある。
常に店員さんが巡回していて、黙浴が
たもたれている。

サウナマット  サ室前にビート板がある。

0
95

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!