焚き火

2023.05.24

1回目の訪問

水曜サ活

ここは50年以上の歴史がある銭湯。
日本に3人しかいない、銭湯絵師の
田中みずき氏の富士山の壁画が素晴らしい。
サ室は定員12名と、銭湯サウナにしては
広々している。
温度計は96℃で、湿度は低め。
サ室が広いので、熱さもまろやかなので
いつもより時間をかけて。
水風呂は、良質の地下水をかけ流し。
水温計は20℃だが、冷たくまろやかな水が
体を包みこむ。
休憩場所はないが、露天風呂のすみっコなどに
座れる場所を探して休憩。
地元の方が集まる素敵な銭湯でした。

サウナハット使用者率 0%

サウナマット  持参推奨

0
90

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!